2012年2月15日水曜日

読書(25/365)★★★ なぜ正直者は得をするのか 藤井聡著



【今日の出来事】
 みなさん。おはようございます。昨日から香港経由で中国深圳に来ています。
 そして、今日は夜行便で韓国へ

 今年もこのような仕事形態が継続されそうです。不思議と充実してます。
 

 『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 多忙な日々だけれど充実できているので「よかった」

【本の紹介】
  (25/365) なぜ正直者は得をするのか 藤井聡著 幻冬舎



 【本の構成】
  はじめに
  1章   人間は「利己主義者」ではない  
  2章   「人間は利己主義者ではない」と考えてみる  
  3章   ??(読めない)する利己主義者、馬鹿を見る正直者  
  4章   敗北する利己主義  
  5章   利己主義者は自滅する  
  6章   利己主義と向き合う力
  参考文献

  という構成となっている。

 【キーワード】
  利己主義と正直者
  どちらが得する?

 【くまの感想】
  面白いテーマである。利己主義とそうでもない。もともと人間は利己主義者
  なのか? 著者は、その分析を行った上、ひとつの結論を導いてくれる。

  私もどちらかというと著者の意見に賛成なのだ。

  でも不思議とこのようなテーマで考えることはないような気がする。

  そういう意味でも本書は、そのきっかけを作る時間を作ってくれたと

  いえる。

  ■ 引用メモ ■
   このことは、次のような大変興味深い帰結を示唆する。
   すなわち、「実質的に自己利益を最大化しようと考える
   ”真に賢明なる利己主義者”であるならば、”自己利益の
    最大化を目指す”という心的傾向を”消し去る”ことこそ
    が、合理的なのだという結論を得るはずだ」という帰結
    である。

    → このことは興味深い。自己利益の最大化を目指すことを
     消し去ることが重要なのだという。

  このことは、戦争をすることの心理が究極なのだろう。
  
  興味深いテーマの本であった。
 

 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

0 件のコメント: