2010年10月29日金曜日

読書(341)★★★★ 論理的な文章の書き方入門 飯間浩明著

【今日の出来事】
 みなさん。おはようございます。4時起き実践中の「くま」です。
 一週間が過ぎ去るのが速いですね。

 台風が来ております。季節はずれの台風。今年はなんだか
 変な感じがしております。

 とっても暑い夏
 暑い期間が長かったこと
 そして季節外れの台風

 大きな被害が出ないこと祈るばかりです。


『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 特に何事もなく、マイペースで仕事もプライベートも進んで「よかった」

【本の紹介】
 (341) 論理的な文章の書き方入門 飯間浩明著 ディスカバー携書
      
非論理的な人のための 論理的な文章の書き方入門 (ディスカヴァー携書)非論理的な人のための 論理的な文章の書き方入門 (ディスカヴァー携書)
飯間 浩明

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2008-12-20
売り上げランキング : 8267
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 【本の構成】
  第1章 伝えたい考えは「クイズ文」で書く
   LESSON1 言いたいことは伝わっているか
   LESSON2 クイズ文とはどういうものか
   LESSON3 クイズ文の反対は「日記文」
  
  第2章 クイズ文の型を理解しよう
   LESSON1 クイズ文の四つの型
   LESSON2 ディベートはクイズ文を書くのに役立つ
   LESSON3 ディベートを疑似体験しよう
   LESSON4 ディベートからクイズ文をつくってみる

  第3章 実践! クイズ文を書いてみよう
   LESSON1 「問題・結論・理由」を用意する
   LESSON2 「問題」の述べ方、ここに注意
   LESSON3 「結論」の述べ方、ここに注意
   LESSON4 「理由」の述べ方、ここに注意
   LESSON5 文章完成に向けてすべきこと

  おわりに

  という構成となっている。

 【キーワード】
  論理的な文章
  クイズ文

 【くまの感想】
  この本、論理性のことを書いてあるだけあって、とっても分かりやすい。
  すなわち論理的なのだ。

  クイズ文という構成で書くことにより、論理的な文章が明確に書くことが
  できる。

  クイズ文: 問題 結論 理由

  既存の文章からこの3要素を導きだし、その文章が明確になっているか
  どうか検証を行い、その後、クイズ文を作っていく例に入っていく。
  
  そして、結論や理由の書き方の詳細秘訣なんかも書いてあり、シンプルで
  参考となった。

  この骨格(クイズ文構成)を意識していればいいので、大変やりやすい。


  少し気になったところは、著者が指摘している下記の点だ。

  『新聞の記事にもこのクイズ文となっておらず、論理的な文章となってものがある。』

  これは寂しい話だ。模範となるべきメディアにはがんばってもらいたい。


 【著書からのおすすめ本】

  松本茂 『頭を鍛えるディベート入門』
  
頭を鍛えるディベート入門 (ブルーバックス)頭を鍛えるディベート入門 (ブルーバックス)
松本 茂

講談社 1996-03-19
売り上げランキング : 100800
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 【くまのアクション もしくは 想い】 
  論理的な文章をこころがけよう。クイズ文(問題・結論・理由)の構成になっているか
  どうか。


 出会えた本に感謝。
 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!ツイてる!

0 件のコメント: